「無料査定」はオール無料じゃない時も!?
中古車の買い取りを行っている業者は、大手から中小規模の業者までたくさんあり、その大半が宣伝の中で謳っているのが「無料査定」です。
この「無料」という文字を安易に信じて査定を依頼すると、後になって「話が違う」ということにもなりかねないので注意が必要です。
買い取り業者が行う査定には、いくつかの種類があります。
電話で車の状態や年式を聞いて査定する場合、店頭に持ち込まれた車を直接見て査定する場合、車の所有者のところへ業者の査定士が出張して査定する場合、そして近年需要を伸ばしているインターネットでの査定です。
この中で、買い取り業者があまり労力を必要としない電話査定やインターネット査定、店頭での査定であれば、まず無料と考えて良いでしょう。
しかし、査定士が出張する場合などは、人件費や現地までの交通費などを出張費として請求する業者がないとはいえません。
出張して買い取る話がまとまった場合には無料でも、売却しない場合には有料となることもあるかもしれません。
従って、無料の範囲を確認した上で査定依頼をすることをおすすめします。
ちなみに、根拠の高い査定を行うために有料となる場合もあります。
たとえば、裁判の資料として必要だったり、贈与や相続のために正確な金額を算出する必要がある場合などです。
copyright(c) 2009
中古車査定・買取NAVI
All Rights Reserved.