中古車 買取

中古車を高く売る方法!中古車高価買い取り!車買取・査定・相場ガイド★

補修箇所はどう判断される?

 修復歴というのは、フレームやインサイドパネル、フロアなど、車の骨格部分で重要となる箇所の修復を行った車のことで、少しバンパーをこすったり、車庫入れを失敗してボディの後ろが凹んだりして補修をしたものは含みません。

 車にとって重要な箇所を補修した修復歴車は、一般的に査定額に大きく影響するとされています。
 かといって修復歴があるのにないとウソをいっても、プロが見ればすぐにバレてしまいます。

 修復歴車といっても、どこを補修したかによって査定額には違いが出ます。
 また、車種や修復が必要になった原因も査定に影響します。
 適正な補修がされていれば幾分かマイナス幅が小さくなる場合もありますので、正直に査定士に申告することが重要です。



中古車査定・買取NAVITOP

copyright(c) 2009
中古車査定・買取NAVI
All Rights Reserved.